アドオントラブル・対策
大変遅ればせの報告ですが、All-in-one Sidebarが0.7.30にアップデートされています。All-in-One Sidebar has been updated! :: Sidebar Extension for Mozilla Firefox一応更新は8/21ということになっている…のだけどFirefoxのアップデートまで気付かなかっ…
Firefox48ユーザの一部で物議を醸したAll-in-one Sidebar(AiOS)のサイドバー問題ですが、AiOSそのものにアップデートがかかり、普通にサイドバーとして使えるようになりました。All-in-One Sidebar :: Versions :: Add-ons for Firefox ただし、notice(お知…
(2016/8/8追記)AiOSがアップデートかかりました(バージョンは0.7.29)。All-in-One Sidebar :: Versions :: Add-ons for Firefox普通にサイドバーのアイコンからでも、サイドバーとして使えるようになっています。そのほか注意事項→All-in-one Sidebar 0.7.29…
(2016/5/17追記)もともと「Thunderbird45.0で送信時確認アドオンを有効化する方法」のタイトルで書いてましたが、45.1.0でも可能なので45.xに修正しました。(追記終わり) Thunderbird45.0の送信周りでまだアクセス絶賛継続中な状況ですが、何か平日の日中に…
地味に困ってたAuto Address Cleanerの非対応問題ですが、アップデートがかかって1.0.4が出ています。Auto Address Cleaner :: Add-ons for Thunderbird リリース日が4/25になってるけど、25日時点ではまだ出てなかったような(実際「Request for update」の…
Thunderbird45.0ではformat=flowedにてdelsp=yesがサポートされたことが話題となっています。Thunderbird 45.0以降ではメールのContent-Typeに「format=flowed; delsp=yes」が追加される | スラド IT 根拠となるRFC3676はRFC 3676 - The Text/Plain Format a…